【ウマ娘】今の賢さ因子トレンドって長距離だからだよな?

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1647848031/

273: 名無しさんです。 2022/03/21(月) 18:08:28.84 ID:KzY/OVZb0
今の賢さ因子トレンドって長距離だからだよな🤔?
中距離はまたパワ因子に戻るやろ?賢さ因子の中距離狙わなくてええか

288: 名無しさんです。 2022/03/21(月) 18:11:26.02 ID:3DjGpPIF0
>>273
恐らく全距離賢さ因子使うぞ
賢さ因子なしでファインネイチャ2枚だとどうしてもタッグ友情何度か発生させないと1200届かないけど、
賢さ因子6〜9あると全然上振れずに1枚で1200いける
その分サポカ枠1枚空くから強スキルサポカ入れて差がつく

299: 名無しさんです。 2022/03/21(月) 18:13:20.09 ID:KzY/OVZb0
>>288
まじかー
もう長距離は間に合わんし次回は中距離と考えて作るか…😱

308: 名無しさんです。 2022/03/21(月) 18:15:15.74 ID:dk9hhwNL0
>>288
賢さ盛れる分どこかが凹むからやってる感じやと大差ないわ

326: 名無しさんです。 2022/03/21(月) 18:18:39.96 ID:3DjGpPIF0
>>308
凹むのって基本パワーやろ
中距離以下ならヤエノ、オグリ、ライス、アヤベ辺り無理なく入れれるから
賢さタッグの運ゲーやらなくて済むし、強スキル取れるし良いことしかない

344: 名無しさんです。 2022/03/21(月) 18:22:27.17 ID:dk9hhwNL0
>>326
デッキの編成やシナリオ因子で変わるから結局手持ちの環境で変わるで
脳が人それぞれ違うのと同じや

345: 名無しさんです。 2022/03/21(月) 18:22:33.91 ID:m75HfjIS0
>>288
育成難しくない?
賢さLvある程度ないとファインでも伸びないけど
長距離合宿はスタミナに回したい
踏めるとこってlv無視の合宿+2種ってなってしまう

294: 名無しさんです。 2022/03/21(月) 18:12:23.50 ID:99s8jZFT0
中距離って因子どうなるんだろうな
パワ賢さ半々?って思ったけどスタきつくなるかね

303: 名無しさんです。 2022/03/21(月) 18:14:08.60 ID:Z1m4+LRj0
>>294
中距離ぐらいなら上振れたら一切スタ踏まなくても必要量ぐらい届きそうじゃね

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!