引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641641273/
372: 名無しさんです。 2022/01/08(土) 22:10:34.15 ID:kPaGCqm50
簡単に登山家って言うけどさあ
どうやって取れっちゅうねん
どうやって取れっちゅうねん
373: 名無しさんです。 2022/01/08(土) 22:10:44.75 ID:oOxaO6Lx0
>>372
因子じゃろ
因子じゃろ
413: 名無しさんです。 2022/01/08(土) 22:15:33.39 ID:DRl04/3K0
>>372
思うんだけど登山家いらなくね?わずかに最速より遅めの加速だから間違いなく有効なんだろうけど練習やってるとアオハル力や真っ向勝負よりも遅いことが結構多い 終盤加速スキルの発動範囲が狭い分登山家はそのわずかな遅れが致命的な気がする
加速に足すならもちろん入れたいけど
思うんだけど登山家いらなくね?わずかに最速より遅めの加速だから間違いなく有効なんだろうけど練習やってるとアオハル力や真っ向勝負よりも遅いことが結構多い 終盤加速スキルの発動範囲が狭い分登山家はそのわずかな遅れが致命的な気がする
加速に足すならもちろん入れたいけど
433: 名無しさんです。 2022/01/08(土) 22:17:45.21 ID:iJj7c7zv0
>>413
いらないな
上位ディスコではすでに誰も取ってない
いらないな
上位ディスコではすでに誰も取ってない
437: 名無しさんです。 2022/01/08(土) 22:17:57.86 ID:jv3b78ycM
>>413
よく気づいたな
偉いぞ
もっと登山家不要論唱えていけ
よく気づいたな
偉いぞ
もっと登山家不要論唱えていけ
455: 名無しさんです。 2022/01/08(土) 22:19:55.44 ID:x9FDBTWm0
>>372
力飯
SRカフェ
登山家因子持ち継承バ
これだけ揃えて育成しても3回に1回くらいしか付かない、マジひでえ
力飯
SRカフェ
登山家因子持ち継承バ
これだけ揃えて育成しても3回に1回くらいしか付かない、マジひでえ
442: 名無しさんです。 2022/01/08(土) 22:18:47.57 ID:a1aNrPHR0
登山家不要論は登山家ガチャに疲れた現代人に効く
444: 名無しさんです。 2022/01/08(土) 22:18:49.28 ID:1n+QKwL70
登山家要らないって長距離の追込で直線一気使わないのか?🙄
480: 名無しさんです。 2022/01/08(土) 22:22:40.40 ID:DRl04/3K0
>>444
そっちは最速発動だから取るでしょ 登山家は最速発動じゃない
カレンチャンの固有が絶妙だった時のような勝ち確な加速感はまるでない
そっちは最速発動だから取るでしょ 登山家は最速発動じゃない
カレンチャンの固有が絶妙だった時のような勝ち確な加速感はまるでない