引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640670310/
869: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:17:01.38 ID:O01mZ9mlM
870: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:18:02.99 ID:bNTGNP410
>>869
いないならしょうがないけどウインディかナリブは?
いないならしょうがないけどウインディかナリブは?
872: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:18:48.99 ID:rEZ7/+wD0
>>869
1枚賢さ無いかね
1枚賢さ無いかね
879: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:20:15.23 ID:O01mZ9mlM
>>870
どちらもレベルが最大じゃ無いから採用せずです。
どちらもレベルが最大じゃ無いから採用せずです。
>>872
シナリオリンクのフクキタルとか?
882: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:21:12.91 ID:rEZ7/+wD0
>>879
スピ削ってフク入れるのはアリだよ
スピ削ってフク入れるのはアリだよ
874: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:19:03.18 ID:DxGv/UNPa
>>869
スピ4はいらん
スピ3で試行回数増やした方がいいの出来る
てかそもそも距離はなんだよ長距離か?
エイシンかキング外して賢さ1枚入れるか代理入れるといいよ
スピ4はいらん
スピ3で試行回数増やした方がいいの出来る
てかそもそも距離はなんだよ長距離か?
エイシンかキング外して賢さ1枚入れるか代理入れるといいよ
877: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:20:01.69 ID:HWSGTxDYH
>>869
上振れ狙いならスピ4だとスピあぶれる可能性はあるかな
上振れ狙いならスピ4だとスピあぶれる可能性はあるかな
880: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:20:26.87 ID:DnMzqPMg0
>>869
自前ガチャ産完凸SSRなしでどれくらいのゴルシができるんや
上振れしまくったらSいけるんけ?
自前ガチャ産完凸SSRなしでどれくらいのゴルシができるんや
上振れしまくったらSいけるんけ?
885: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:22:08.87 ID:O01mZ9mlM
>>874
賢さとなるとファイン?
賢さとなるとファイン?
>>877
そもそもどれくらいの上振れを目指すべきなんだろうか。
895: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:25:40.60 ID:DxGv/UNPa
>>885
そりゃファインとかネイチャ完凸持ってたらベストだけどフクキタルも結構いい
そりゃファインとかネイチャ完凸持ってたらベストだけどフクキタルも結構いい
900: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:27:24.75 ID:O01mZ9mlM
>>895
ではエイシン除外でフクキタル採用してみる。
ではエイシン除外でフクキタル採用してみる。
>>896
スピ低めでも良しとする感じ?
914: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:30:03.52 ID:HWSGTxDYH
>>900
チャンミ用みたいなガチ上振れ目指す時はギリギリスピカンスト狙い、スピサポの機嫌が悪くてSSすら届かないこともあるがそこは周回数でカバー
チャンミ用みたいなガチ上振れ目指す時はギリギリスピカンスト狙い、スピサポの機嫌が悪くてSSすら届かないこともあるがそこは周回数でカバー
961: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:37:02.48 ID:O01mZ9mlM
>>913
Sなんて1人もいない。
これはすげーわ。
Sなんて1人もいない。
これはすげーわ。
>>914
戦いは数、か。
>>927
確かに賢さも踏むし溢れやすいね。
896: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:25:41.50 ID:HWSGTxDYH
>>885
チャンミ用とかなら上振れ狙いでスピ3、賢さやたづな入りなら2でも勝負する
育成の時間がないとかチムレ枠をさっさと埋めたいとかならスピ4で妥協
因子周回ならステそんなにいらないからたづなか代理で育成ストレス減らしてる
チャンミ用とかなら上振れ狙いでスピ3、賢さやたづな入りなら2でも勝負する
育成の時間がないとかチムレ枠をさっさと埋めたいとかならスピ4で妥協
因子周回ならステそんなにいらないからたづなか代理で育成ストレス減らしてる
913: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:29:47.35 ID:GodjmgEm0
930: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:32:01.96 ID:I+MIHbq6p
>>913
安心する編成
こういうのでいいんだよ感
安心する編成
こういうのでいいんだよ感
927: 名無しさんです。 2021/12/28(火) 17:31:49.54 ID:UZR853u00
>>885
スピサポは育成時のスピの平均が1000前後になる程度の枚数にするのが良い
それを超えると上振れした時にスピが早々にカンストして無駄になりやすい
スピサポは育成時のスピの平均が1000前後になる程度の枚数にするのが良い
それを超えると上振れした時にスピが早々にカンストして無駄になりやすい