【ウマ娘】 結局脚質が4つしかなくてマンネリ化産んでんのかね?

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637749397/

442: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 20:57:45.86 ID:ricgUpHQM
結局脚質が4つしかなくて
その4つが全てで細かい亜種というか下位のカテゴリが無いのもマンネリ化産んでんのかね?
先行は先行でも何番手待ちとか追い込みも捲り一気etcみたいなのがあればメタも組みようがあったのかも
現状メタもクソもないから

450: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 20:58:46.58 ID:XnuknYLK0
>>442
そんな複雑な事できる技術力あるわけないじゃろ・・

468: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:00:33.75 ID:kCU9sgQ00
>>442
ソシャゲの範疇を超えそうだな
程度の問題はあるけど勝つために考えることが増えたらウマは逆に終わる
ほどほどに適当に遊べることも大事なんや

481: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:02:09.10 ID:jco5ZR01a
>>468
つまりポジキなくして道中スキル入れるほど素直に強くなる方がいいのでは…?

485: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:02:34.02 ID:ricgUpHQM
>>468
うーん確かになぁ
別ゲーだして連携要素に留めるくらいがちょうど良いかもね住み分け出来るし
片方で育てたウマもう片方で使えますよ〜的な

472: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:00:48.71 ID:h2Wo8KjP0
>>442
ある程度本格的な奴ならウイポしたらよいからな
育成時間は確かにかかるほうではあるが育成自体のお手軽さはましと言えばまし
レイド戦とか団体戦とかで1日3回とか貼り付くゲームよりは気楽よ

499: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:04:16.32 ID:z2WHtoXA0
>>472
ウイポは大好きで毎年新作買っているほどだけどレース部分は正直ウマ娘の方ができがいい
ウイポは強い馬に強い騎手を乗せれば順当に勝つってだけだからなあ

513: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:06:30.32 ID:b+h8Ewes0
>>499
ウイポやりたくて9の体験版落としたけど難しすぎる

血統から何から知らないとまともにプレイできなくない?

序盤の動きまじでわからねぇ

536: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:09:14.05 ID:ZrCPNxOk0
>>513
とりあえず最初は繁殖牝馬の質を上げることだけ考えれば良い
序盤から設備投資しまくるとお金無くなってなんも出来なくなる
良さげで安い牝馬買ってレースして勝てないようなら引退
子供産ませて
印弱かったら売る良かったら手元に残してレースさせるで序盤安定する

675: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:25:27.33 ID:b+h8Ewes0
>>536
丁寧にありがとう、ハマったら買うわ

543: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:09:42.80 ID:z2WHtoXA0
>>513
最初はイージーでプレイ
あとは攻略サイトに最初の2,3年のコツが書いているからそれ参考にすればどうとでもなるよ

520: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:06:45.20 ID:ZrCPNxOk0
>>499
そもそもウイポもレースに重き置いてるゲームちゃうしな
細かい作戦指示とか出来ないし
どっちかと言うと箱庭ゲーなんかな?
自分の好きな血統広がってくの眺める的な

480: 名無しさんです。 2021/11/24(水) 21:01:56.70 ID:z08/KWP30
>>442
逃げはスキルさえ揃ってれば大体思ったような挙動になるけど後ろの脚質はステやスキル揃ってても馬群から抜け出れないから運ゲー仕様が強いからだろうね、あとはポジキが癌
脚質以外にウマ娘の性格とかでポジション取りの傾向がでるとかあればいいんだろうけど

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!