PC版やってるとディスプレイのウマ娘以外の部分が一瞬暗くなる(真っ暗ではない)現象が頻発するんだけど、同じ様な人いる?

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637164574/

73: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:11:28.54 ID:98h3GyFu0
ウマ娘(DMM)のPC版やってるとディスプレイのウマ娘以外の部分が一瞬暗くなる(真っ暗ではない)現象が頻発するんだけど、同じ様な人いる?
そうじゃなくてもPCでウマ娘動かしててPCに何かしらの不具合とか出たりした人いるかな
推奨スペックは満たしてる

76: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:14:18.61 ID:vvqfn4g/0
>>73
グラボが壊れかけてるんじゃないの

82: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:18:03.49 ID:98h3GyFu0
>>76
それがDMM版ウマ娘起動時でしか発生しないのよね
その可能性も普通にあるとは思うけど別のPCゲーの方が余程グラボに負荷はかかってるだろうから、アプリケーション由来かなぁと思って

125: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:36:39.59 ID:vvqfn4g/0
>>82
うーん、アプリ側がハード側をどうこう出来ないと思うけどなぁ(変なツールでも使ってない限り)

140: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:41:07.72 ID:98h3GyFu0
>>125
確かにそれはあるよなぁ
DMM版のウマ娘がPC向けに最適化されてるのか内部的にはアンドロイドエミュみたいので動かしてるのかはわかんないけど
もしエミュみたいので動いてるなら、それとの相性が悪いとかかねぇ。グラボのドライバの可能性を指摘してくれたスレ民もいるけどほんとに原因が分からんわ

148: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:45:15.42 ID:Az2KXLul0
>>140
たしかエミュだったような

78: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:15:23.24 ID:NGHwu7Pw0
>>73
自動調光じゃないの?

94: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:23:28.40 ID:98h3GyFu0
>>78
調べたけどたぶんその機能は無いディスプレイだと思うから違う気がする
最近ちょうどそのタイミングでCドライブ一度死んでるからもう不安で仕方がないわ

105: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:27:23.74 ID:NGHwu7Pw0
>>94
OSの話だけど関係なさそうだね。

131: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:38:03.75 ID:98h3GyFu0
>>105
可能性一つ潰せたからアドバイス大変ありがたい

>>112
GeForceドライバ496.76使ってて公式だと今は最新なのだけど、どのグラボでも496.84は使えるもんなの?
でも確かにドライバの可能性はあるな、不具合一覧ちょい見てくる
ちなみに俺の場合は一瞬で収まるときもあれば、ウマ娘以外の所をクリックするまで継続する場合があるのよね

85: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:20:00.00 ID:uQbC1u6hd
>>73
ウインドウサイズ変えたあと、表示崩れ100%再現するな🤔
ウインドウの位置を動かすと治るけど💩

91: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:22:35.37 ID:p9OyP2BY0
>>73
俺もさっき一度起きた

99: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:25:29.61 ID:98h3GyFu0
>>91
同じやついたか。俺は2週間くらい前から起動したらほぼ毎回発生するんだけど、頻度はどんなもん?

112: 名無しさんです。 2021/11/18(木) 03:31:23.48 ID:p9OyP2BY0
>>99
今日初めて起きたからアプリが可能性高いと思ってるけど
GeForceのドライバ496.49で別の不具合よく起きてるからドライバが悪いのかもしれない

今日496.84が出たからこれ試すといいかも
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-496-84.html

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!