引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636986580/
752: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:29:36.15 ID:V7HfuGKF0
俺はリーク千葉を信じてアニバまで結晶は温存するわ
765: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:35:49.03 ID:Eh4cCLToa
>>752
何をお漏らししたの?
何をお漏らししたの?
767: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:36:59.37 ID:V7HfuGKF0
>>765
アニバで限界突破解禁
アニバで限界突破解禁
782: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:44:53.06 ID:Eh4cCLToa
>>767
マジか。んじゃサポカも結構インフレさせてくんかな
マジか。んじゃサポカも結構インフレさせてくんかな
784: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:47:35.22 ID:spUNdEZ3M
限界突破したら賢さサポとかゴミになりそう
787: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:48:21.14 ID:SaMtyGhL0
まあインフレさせる気あったら限定ガチャやってとっくに壊れ出してるわな
これだけ意図的にインフレさせないような流れでやってるんじゃ
せいぜいプラスα程度のインフレだろ
これだけ意図的にインフレさせないような流れでやってるんじゃ
せいぜいプラスα程度のインフレだろ
788: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:50:05.21 ID:T/hy5tKq0
今上限突破するメリット特にないだろ
特定のサポカ限定でその機能持たせるとかゲーム崩壊もいいとこよw
特定のサポカ限定でその機能持たせるとかゲーム崩壊もいいとこよw
797: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:54:39.50 ID:Eh4cCLToa
上限突破させても結局ステ配分は変わらない気がするからユーザーに苦痛を強いるだけよね
集金は必要なんだろうけどゲームの寿命考えたらどっちが良いんだろ?
集金は必要なんだろうけどゲームの寿命考えたらどっちが良いんだろ?
804: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:57:25.70 ID:ouf7KxUh0
>>797
ユーザー数が減ればその分 人件費含めた経費が要らなくなるからサイゲみたいに
ゲーム会社としてブランド効果のあるようなところだと結構集金重視になるんじゃないかね
ユーザー数が減ればその分 人件費含めた経費が要らなくなるからサイゲみたいに
ゲーム会社としてブランド効果のあるようなところだと結構集金重視になるんじゃないかね
806: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 05:01:25.03 ID:IK39yg1jM
>>797
インフレして無課金と廃課金のステ差なくなっても不満出るだろうからいずれやるだろ
インフレして無課金と廃課金のステ差なくなっても不満出るだろうからいずれやるだろ
800: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 04:55:35.86 ID:o0k9fuw20
パワプロは上限突破が正義だったけどアレは査定至上主義の歪んだゲームだからまた話が違うね
ウマ娘なら得意2種練の方が遥かに優位性ある
ウマ娘なら得意2種練の方が遥かに優位性ある
805: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 05:00:25.86 ID:h59FHhRS0
スピ上限突破以外はそこまで恩恵無さそうだけど
そのスピ上限突破サポの人権度がやば過ぎる事になりそう
キタサンなんて比べ物にならないレベルでそれ使わないとプラチナ取れないだろ
そのスピ上限突破サポの人権度がやば過ぎる事になりそう
キタサンなんて比べ物にならないレベルでそれ使わないとプラチナ取れないだろ
812: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 05:04:11.63 ID:ouf7KxUh0
>>805
+100とかあれば別だが
現状1200に緑2種入れてないと勝てないとかそんなことないからなぁ
+100とかあれば別だが
現状1200に緑2種入れてないと勝てないとかそんなことないからなぁ
808: 名無しさんです。 2021/11/16(火) 05:01:49.93 ID:PYSbZ5Ly0
現状すでに距離不問でスピカンスト付近+距離Sが前提になってるしなあ