引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636626298/
749: 名無しさんです。 2021/11/11(木) 21:29:56.27 ID:CGWT+6Op01111
育成でサポカ更新進んで立ち回りこなれてくるほど
頭押さえられてる感増してくるのゲームとしてどうなのよ
頭押さえられてる感増してくるのゲームとしてどうなのよ
「確率?関係ねぇ、ここから先はいかせねぇ!」
みたいな友情数ヶ月光らない調整あったり意味わからん
756: 名無しさんです。 2021/11/11(木) 21:30:55.61 ID:sfIR9db601111
>>749
URA期間中に全く光らない
あると思います
URA期間中に全く光らない
あると思います
808: 名無しさんです。 2021/11/11(木) 21:37:05.31 ID:CGWT+6Op01111
>>756
メカ的な上限速度に張り付いて車運転してるような、
なんならサイドかけっぱなしくらいのもどかしさある
メカ的な上限速度に張り付いて車運転してるような、
なんならサイドかけっぱなしくらいのもどかしさある
表記通りの確率ならそうはならんやろ、が多すぎるわ
786: 名無しさんです。 2021/11/11(木) 21:34:30.50 ID:8JYVxj66M1111
>>749
だから言ってるだろ
最初に成長曲線つくって答え合わせしているだけだと
だから言ってるだろ
最初に成長曲線つくって答え合わせしているだけだと
そこから先は因子強くしないと無理なんた
850: 名無しさんです。 2021/11/11(木) 21:41:40.96 ID:CGWT+6Op01111
>>786
ガチで挙動がそれで笑う
運ゲーなら運ゲーで貫けよと思うわ
ガチで挙動がそれで笑う
運ゲーなら運ゲーで貫けよと思うわ