【ウマ娘】諦めるラインはこんな感じ

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636127927/

321: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:32:15.55 ID:fTWda2x+0
俺はこんな感じ

Eランク到達

自己ベスト→ジュニア9月前半
上振れ基準→ジュニア10月前半
足切り基準→ジュニア期に到達せず

Dランク到達

自己ベスト→ジュニア12月後半
上振れ基準→クラシック1月前半で能力別Dランク3つ
足切り基準→クラシック2月後半に到達せず

Cランク到達

自己ベスト→クラシック5月後半
上振れ基準→クラシック7月前半で能力別Cランク4つ
足切り基準→クラシック7月前半で到達せず

Bランク到達

自己ベスト→クラシック10月前半
上振れ基準→シニア1月前半で能力別ALLBorABBBCorAABCC
足切り基準→シニア1月前半で到達せず

Aランク到達

自己ベスト→シニア2月前半
上振れ基準→シニア6月後半
足切り基準→なし(ここまできたら因子掘る)

Sランク到達

自己ベスト→シニア8月前半
上振れ基準→シニア10月後半
足切り基準→なし

328: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:35:17.47 ID:PaT8q9jK0
>>321
これは大分平均より遅いと思うから練習の踏み方かデッキ構成見直すのが良さそうな
友人とかシナリオリンク一枚増える毎に劇的に変わるし

340: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:37:53.84 ID:fTWda2x+0
>>328
友人が無凸たづなしかおらんのだよなぁ
シナリオリンクって何か劇的な効果あるんか?

358: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:44:44.57 ID:PaT8q9jK0
>>340
最初チームに加入する人数減ってその分チームランクが上げやすくなるのと
ジュニア10月にそのチームランクに合わせてステが上がってる状態で数人入って来るから更にチームランク上がりやすくなる感じ

361: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:47:39.83 ID:fTWda2x+0
>>358
自分含めたチーム平均で取るのは知ってるが言うほどステ上がらなくね・・・?

372: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:54:16.76 ID:X8ZRZn860
>>361
人数少ない状態でアオハル爆発するのが鍵
具体的にはシナリオリンク3枚以上でジュニア9月後半までに爆発2回以上
これで10月加入キャラがクソ強くなってトレLvも上がって上振れしやすくなる

377: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:56:59.77 ID:chXIx6UW0
>>372
シナリオリンク3枚って結構厳しくない?
代理ライスと後は誰?今回フクキタルはスキル用無しで採用キツいし

388: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 05:04:22.81 ID:X8ZRZn860
>>377
めっちゃキツいから困る
自分はステ盛りで考えるならフクキタル採用もアリっちゃありと考えてる
スキルは因子かなぁ……

378: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:58:40.31 ID:fTWda2x+0
>>372
なるほど やってみるわ
つってもシナリオリンクキャラなんて代理もライスもいないけど

380: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:59:13.26 ID:GVWl6SJk0
>>372
マジかよ
そんなの知らねって
勘弁してくれ

382: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 05:00:11.41 ID:163I+wnE0
>>372
それだけ聞くと簡単そうだけど当然人数が少ないからURAシナリオと化したトレーニング候補にイライラするだけなんだよなぁ
賢さにポツンと一人アオハルウララであとまっさらとか
リンク無しで人数多い方がアオハル自体は多く出てくれてなんかストレス少なくていいわ でもこれだと大したキャラ作れないんだろうな

338: 名無しさんです。 2021/11/06(土) 04:37:46.13 ID:6w8JA1itp
>>321
それより3〜4週くらい早いペースじゃないとだいたいやり直してる

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!