【ウマ娘】テイオー強いな【ライブラ杯】

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633233570/

296: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:47:20.94 ID:MRkCuUvVH
テイオー強いな

298: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:47:38.11 ID:ysylTpb20
テイオー追込って8因子でも足りないんだが。距離Sどうやって付けるんだよ……

299: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:47:40.08 ID:toyiY5gFa
テイオー仕上げれば相当強いだろ

318: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:50:01.41 ID:hrQbHXuKa
>>299
固有発動するためには最終直線でぶっ込んできたゴルシやタイシンと同等の走りをしなくちゃいけないけど

332: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:51:31.96 ID:toyiY5gFa
>>318
中盤加速必須か

307: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:48:49.78 ID:cD54V0LQ0
獅子封じウララや白テイオーといい色々出てきたな

317: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:49:53.32 ID:ZiCVICF9a
(´・ω・`)テイオーが答えってまじ?

326: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:50:49.29 ID:vbXeaE6Fd
>>317
レースプランナー持っとるしな

331: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:51:28.18 ID:25nHyIEw0
>>326
勝ってるのはそっちじゃない

338: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:52:45.76 ID:vbXeaE6Fd
>>331

スタミナどうしとるん

319: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:50:24.87 ID:cD54V0LQ0
タイシンVSテイオー

324: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:50:38.68 ID:RE5XOu3Ma
テイオーは追い込み適正付けても長距離と合わせてA適正4つだからアリなんかな
マイル黒饅頭と比べたら遥かにマシか

327: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:50:49.97 ID:mIrpKyzu0
テイオー仕上げるなら流石にドトウのが強いだろ

328: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:51:19.49 ID:Q6iTPTPja
テイオーよりもゴルシタイシンのテイオーステップが強そう

330: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:51:27.50 ID:6JUkukRL0
赤テイオーようやく報われる日が来たかにゃWWW

334: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:51:40.79 ID:yXrl2pls0
追込魔改造して直線一気つけるのがトレンドなん?

339: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:52:50.71 ID:k1HNUFDx0
>>334
直線一気が下手な固有より距離稼ぐから

335: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:52:06.31 ID:l5DWYhLF0
テイオー追い込みって因子10必要か?さすがに無理

349: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:54:11.36 ID:VVhZ6ZB1d
白テイオーを追い込みちしちゃうもんに!って発想はどうなってるんだ
あの固有を見てよっしゃあ追込みにしたろ!と思うか?普通

404: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 14:01:25.66 ID:yhlWeEUf0
>>349
先行じゃ固有発動しない、長距離の差しはほぼ劣化版追い込みってことで、元がどんな脚質だろうと追い込み魔改造に直線一気つけてみるのが正義な状況だからなぁ

354: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:54:23.20 ID:E4EcPxvt0
差しテイオーも差し因子4必要だよな。長距離Sの差しAも地味に難易度高いわ

361: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:55:17.73 ID:FoglOylt0
追込とか好位置で直線一気出たら誰でもチャンスあるから何が強いとかないだろ

363: 名無しさんです。 2021/10/03(日) 13:55:43.78 ID:wXAxKLkI0
追い込みEだと長距離2つしか付けられないし距離ガチャクッソ面倒そう

最新情報をチェックしよう!