引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632569442/
547: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:17:17.53 ID:Ukz56xYw0
自炊できないから出前館で最低1500以上とられてるわ
ピザって絶対半額の値段が正規だよな
Mサイズにトッピングで五千円オーバーってシャトーブリアンとかと同じ値段だぞ
ピザって絶対半額の値段が正規だよな
Mサイズにトッピングで五千円オーバーってシャトーブリアンとかと同じ値段だぞ
556: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:18:54.95 ID:NPtnbyu60
>>547
炭水化物系イタリア料理は1/3位しかコストかかってない。殆ど人件費
炭水化物系イタリア料理は1/3位しかコストかかってない。殆ど人件費
564: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:19:57.43 ID:NJ+pSA+f0
>>547
宅配ピザは高すぎる
宅配ピザは高すぎる
565: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:19:57.51 ID:uiEwMV4jM
>>547
西友で198円のピザ買ってきて適当な具材とソースかけて食え
西友で198円のピザ買ってきて適当な具材とソースかけて食え
580: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:21:06.56 ID:jZ1i60g30
>>547
昔は配達が遅れると半額にするというサービスあったから
最初から値段倍にしてたんだろう
昔は配達が遅れると半額にするというサービスあったから
最初から値段倍にしてたんだろう
587: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:21:53.08 ID:Mqeita460
>>547
日本のピザってなんで高いんだろうな
アメリカとか低所得者が食う食い物なのに
日本のピザってなんで高いんだろうな
アメリカとか低所得者が食う食い物なのに
594: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:22:40.82 ID:ChSAV75ir
>>587
そら人件費諸々稼ぐためよ元値は引くほど安いぞ
そら人件費諸々稼ぐためよ元値は引くほど安いぞ
602: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:23:20.20 ID:7YoEE9r00
>>587
値段で注文数調整してる
値段で注文数調整してる
588: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:21:54.35 ID:MtuSBA6U0
>>547
冷凍食品買いに行け
今はレンチンだけでかなり美味しいのがあるぞ
冷凍食品買いに行け
今はレンチンだけでかなり美味しいのがあるぞ
603: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:23:23.14 ID:ee37zVpvd
>>547
宅配ピザ頼む奴が値段気にするのか
スーパーで買えばいいじゃねーか
宅配ピザ頼む奴が値段気にするのか
スーパーで買えばいいじゃねーか
624: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:26:03.73 ID:nHGkM3f30
>>547
持ち帰りドミノピザならクーポン使って999円
ランチ限定だが
持ち帰りドミノピザならクーポン使って999円
ランチ限定だが
628: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:27:03.15 ID:H7fQqpPG0
>>547
冷食のナポリタンとか大盛380gで200円切るぞ、オーマイはトレー付きで洗い物も減って楽
加えて野菜やらタンパク質を別にチラっと買って摂ればいい、職場だと週に1,2回程度そうしてるわ
冷食のナポリタンとか大盛380gで200円切るぞ、オーマイはトレー付きで洗い物も減って楽
加えて野菜やらタンパク質を別にチラっと買って摂ればいい、職場だと週に1,2回程度そうしてるわ
566: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:20:01.82 ID:srIOb8W4x
出前ピザなんてコスパ考えるもんじゃないだろ
安いピザなら食品系スーパーとかで300円足らずで買えるし生地買って好きに具を乗せてもいい
安いピザなら食品系スーパーとかで300円足らずで買えるし生地買って好きに具を乗せてもいい
581: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:21:20.47 ID:r/XOPLUe0
>>566
やっすいピザ(3枚300くらいの)に追いチーズと野菜乗っけて焼いてるわw
やっすいピザ(3枚300くらいの)に追いチーズと野菜乗っけて焼いてるわw
611: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:25:05.15 ID:srIOb8W4x
>>581
野菜チーズ盛るのいいな
ドライサラミもやってみよ
野菜チーズ盛るのいいな
ドライサラミもやってみよ
621: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:25:55.89 ID:r/XOPLUe0
>>611
それもいいんだがピザに乗せる前に酒のつまみで消えるから諦めたよw
それもいいんだがピザに乗せる前に酒のつまみで消えるから諦めたよw
592: 名無しさんです。 2021/09/25(土) 22:22:29.08 ID:oZErx8UA0
>>566
カブに岡持ちで無料配達が当たり前だった時代に配送料を価格に最初から入れちゃえばいいじゃんって発想で大儲けしたのが出前ピザだもんな
自分から取りに行ったら安くなるのは当たり前のはずだったのに随分後までやろうとしなかったよなあ
カブに岡持ちで無料配達が当たり前だった時代に配送料を価格に最初から入れちゃえばいいじゃんって発想で大儲けしたのが出前ピザだもんな
自分から取りに行ったら安くなるのは当たり前のはずだったのに随分後までやろうとしなかったよなあ