引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632113269/
39: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:16:21.55 ID:5LKe/59i0
51: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:17:32.28 ID:DVc2Yvti0
>>39
マジならやめる
マジならやめる
85: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:19:25.45 ID:Ryyenrd00
>>51
なんで?
なんで?
58: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:17:51.46 ID:nAuMvj4wM
>>39
草
草
66: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:18:33.32 ID:3herQgXk0
>>39
わざわざ石で釈迦凸する人いるのかなw
わざわざ石で釈迦凸する人いるのかなw
69: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:18:40.73 ID:32Ma6xUza
>>39
うおおおお!
こうして画像で見ると有り難みを実感するぜ!
うおおおお!
こうして画像で見ると有り難みを実感するぜ!
71: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:18:51.67 ID:SxByzj9Hd
>>39
凸アイテムはそう遠くないうちに出るんだろうが釈迦を例に出すのはさすがにコラやろ
凸アイテムはそう遠くないうちに出るんだろうが釈迦を例に出すのはさすがにコラやろ
76: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:19:05.87 ID:4Blymi2E0
>>39
分かりやすい良い画像だ👍
分かりやすい良い画像だ👍
467: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:47:59.95 ID:k0R0FQhdd
グラブルの凸アイテム入手法はこれな
・たまにくる10連SSR確定有償ガチャオマケ枠で1パーの確率
・古戦場(ランキングイベント)上位30パーのユーザーにイベント終了後10パーの確率で当選
・グラブルBD全7巻購入特典
・ウマ娘1期BD全4巻購入特典
476: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:48:27.22 ID:FCoX3uXe0
>>467
クソで草
クソで草
483: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:48:54.45 ID:FWndq6IZd
>>467
上位入ってなんでさらに抽選なんだよこわ
上位入ってなんでさらに抽選なんだよこわ
486: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:49:19.91 ID:c6509Bxt0
>>467
ソシャゲ、グラブルだけは手を出してなかったが
ワロタ
確率とは
ソシャゲ、グラブルだけは手を出してなかったが
ワロタ
確率とは
488: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:49:24.66 ID:r11TujX90
>>467
上二つがうんこすぎる
ようこんなん続いてるな
上二つがうんこすぎる
ようこんなん続いてるな
491: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:49:34.44 ID:8L/XBl4w0
>>467
おっウマ娘にもサークル対抗イベ追加すれば同じように配布できるな
おっウマ娘にもサークル対抗イベ追加すれば同じように配布できるな
494: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:49:49.41 ID:Pb5YFYxG0
>>467
一番入手する機会の多い勲章交換入れないとかガイジ?
一番入手する機会の多い勲章交換入れないとかガイジ?
496: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:50:00.16 ID:GAnQguu+0
>>467
さすがクソ企業
さすがクソ企業
576: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:56:20.35 ID:ig8rfVzj0
>>496
ドラガリのだと
イベ報酬
宝竜報酬
課金5k
たまのガチャで貰える
CDのおまけやな(´・ω・`)
ドラガリのだと
イベ報酬
宝竜報酬
課金5k
たまのガチャで貰える
CDのおまけやな(´・ω・`)
498: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:50:22.66 ID:mlseo4o1M
>>467
ランキング競い合わせた上でさらに確率なんか…悪魔の所業やな?
ランキング競い合わせた上でさらに確率なんか…悪魔の所業やな?
525: 名無しさんです。 2021/09/20(月) 14:52:23.43 ID:MooNWNPn0
>>467
サイゲは百戦錬磨の良運営だからいっぱい人気あるんやろなぁ
そう思ってた時期がありました
やっぱゲーム屋じゃなくてガチャ屋だな
サイゲは百戦錬磨の良運営だからいっぱい人気あるんやろなぁ
そう思ってた時期がありました
やっぱゲーム屋じゃなくてガチャ屋だな