引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630683753/
623: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 01:59:52.82 ID:cP3tvZOD0
キタサンの種付料300万って高いの?
馬主なら買いなのかこれ
馬主なら買いなのかこれ
634: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:00:41.42 ID:O/xj7Ajza
>>623
安い安い
全盛期のディープインパクトとか4000万やでw
安い安い
全盛期のディープインパクトとか4000万やでw
650: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:01:58.24 ID:cP3tvZOD0
>>634
ディープは半端ねえな笑
金持ってたらキタサンに頼んでるとこだったわ
ディープは半端ねえな笑
金持ってたらキタサンに頼んでるとこだったわ
670: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:04:29.39 ID:LxjoctnBa
>>650
馬主ならキタサンブラック産駒は安く買えるよ
来年のセリで入札無い産駒もいるだろうし、牧場で買えば100万以下もあると思う
それぐらい、今年の産駒走らないんだわ
馬主ならキタサンブラック産駒は安く買えるよ
来年のセリで入札無い産駒もいるだろうし、牧場で買えば100万以下もあると思う
それぐらい、今年の産駒走らないんだわ
666: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:04:06.83 ID:RsKunvy60
>>634
今生きてたら倍の価格でも海外の大牧場は大量に種付けしにきてただろうなぁ
今生きてたら倍の価格でも海外の大牧場は大量に種付けしにきてただろうなぁ
702: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:08:01.33 ID:O/xj7Ajza
>>666
うーんスノフォが頑張っとるからなぁ
怪我だけはせんといてほしいけど
うーんスノフォが頑張っとるからなぁ
怪我だけはせんといてほしいけど
存命中からかなり目はつけられてたっぽいしね
今回結果出て更にってとこで本人おらんっていう
652: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:02:04.20 ID:RsKunvy60
>>623
現役時代の実績からすると安目
現役時代の実績からすると安目
665: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:03:48.81 ID:O/xj7Ajza
>>652
ほんまキタサンなんでこんな安いんかってくらい安いよな
産駒が軒並みデケェから幼駒が怪我しやすいとかもあるんやろか
ほんまキタサンなんでこんな安いんかってくらい安いよな
産駒が軒並みデケェから幼駒が怪我しやすいとかもあるんやろか
671: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:04:47.82 ID:J24jyNi80
>>665
ブラックタイドだからなぁ
ブラックタイドだからなぁ
716: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:09:52.54 ID:O/xj7Ajza
>>671
>>677
>>690
ああーそういえばブラックタイド産駒だったわw
勝手に頭の中でバクシンの子になってたわw
そら厳しいよなぁ
日本である程度結果出たら海外で種牡馬やった方が本人も幸せかもね
677: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:05:28.76 ID:mT9pKlysa
>>665
ブラックタイド産駒だから厳しい
ブラックタイド産駒だから厳しい
690: 名無しさんです。 2021/09/04(土) 02:07:12.99 ID:RsKunvy60
>>665
大きい種牡馬ってあまり種牡馬として大成しないってのもあるだろうし
母父バクシンで長距離馬ってのも産駒どう伝わるか疑心暗鬼だろうし
父ブラックタイドも全弟のディープと血統同じだから種付けしづらかったりもするだろうし
って感じかな
大きい種牡馬ってあまり種牡馬として大成しないってのもあるだろうし
母父バクシンで長距離馬ってのも産駒どう伝わるか疑心暗鬼だろうし
父ブラックタイドも全弟のディープと血統同じだから種付けしづらかったりもするだろうし
って感じかな