引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624168334/
703: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:04:57.79 ID:ZvxeP+Hgp
完凸キタサンの得意率80%ってサイレントサイレント修正されてないか?
前に数人言ってたけど俺もこれ80%ないと思う
前に数人言ってたけど俺もこれ80%ないと思う
725: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:05:51.34 ID:I/PP4CloM
>>703
どこに得意率80%なんて書いてあんだよメクラか?
どこに得意率80%なんて書いてあんだよメクラか?
726: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:05:57.23 ID:uio8Tfk3d
>>703
あれ%じゃないぞ
あれ%じゃないぞ
870: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:15:06.35 ID:ZvxeP+Hgp
>>726
うわマジか…まぁならしゃーないか
うわマジか…まぁならしゃーないか
俺が悪かったよ
こんな一斉に批判くるとは思わなんだ
874: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:15:45.29 ID:uf7yvOZMa
>>870
お前は悪くないよ
お前は悪くないよ
884: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:16:05.16 ID:BKMYs43mH
>>870
しゃーない俺らもよくわかってないから
しゃーない俺らもよくわかってないから
886: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:16:08.73 ID:CT7q53J+0
>>870
大多数は表記がおかしいって反応だから悪くない
大多数は表記がおかしいって反応だから悪くない
888: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:16:08.92 ID:YQnjQv9g0
>>870
表記がクソなのが悪いよ
表記がクソなのが悪いよ
890: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:16:14.19 ID:eQ5N/1kz0
>>870
すぐに自分の非を認めるいいやつなんだ😊
すぐに自分の非を認めるいいやつなんだ😊
903: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:16:42.75 ID:H6qSjnEz0
>>870
いやアレはそう思い込んでもしゃーないと思うよ
だってヒント発生率アップの方とかには%付いてるし
いやアレはそう思い込んでもしゃーないと思うよ
だってヒント発生率アップの方とかには%付いてるし
736: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:06:34.59 ID:eQ5N/1kz0
>>703
それ固有合わせたら110%になるんだけど
それ固有合わせたら110%になるんだけど
740: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:06:43.50 ID:BKMYs43mH
>>703
もとから80%はないからな
得意率の数値が80ってだけで%とは誰も言っていない
もとから80%はないからな
得意率の数値が80ってだけで%とは誰も言っていない
756: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:07:36.11 ID:N/Y1GVgvH
>>703
元々%じゃなく独自数値なんで
幾らでも弄ることが可能
元々%じゃなく独自数値なんで
幾らでも弄ることが可能
774: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:08:38.25 ID:WCIQPZ7m0
>>703
雑に計算して8%ぐらいだって前から言われてるだろ
タイムスリップしてきたのか?
雑に計算して8%ぐらいだって前から言われてるだろ
タイムスリップしてきたのか?
750: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:07:17.11 ID:CT7q53J+0
得意率80って率って書いておきながら%じゃないあたりサイゲの性格悪さ出てると思うけどな
775: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:08:41.93 ID:oEm5AVvCM
>>750
分かりにくくはあるよな
このゲーム細かい数字は全部よく分からんように作ってあるから苛つくわ
分かりにくくはあるよな
このゲーム細かい数字は全部よく分からんように作ってあるから苛つくわ
815: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:11:40.44 ID:N/Y1GVgvH
>>775
数字だけじゃなく
スキル効果も発動条件も全部曖昧
幾らでもこっそり変更できるからな
数字だけじゃなく
スキル効果も発動条件も全部曖昧
幾らでもこっそり変更できるからな
873: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:15:38.28 ID:oEm5AVvCM
>>815
ちょっとやら少しやらわずかにとかなぁ
固有なんて〜な気持ちが湧くとか意味不明だし
ちょっとやら少しやらわずかにとかなぁ
固有なんて〜な気持ちが湧くとか意味不明だし
テンプレにしたくないんだろうけど結局解析で知ってるか知らないかの差が出るだけだし意味ないわな
965: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:20:32.07 ID:wVp5Gt+H0
>>873
スキルは数値はともかく発動条件とか酷すぎる
来来来とかもあの表記で速度アップオンリーとは思わん
スキルは数値はともかく発動条件とか酷すぎる
来来来とかもあの表記で速度アップオンリーとは思わん
776: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:08:47.22 ID:/1QzvXEO0
>>750
というかそれこそ優良誤認案件じゃね?
率って言われたら常識的には%だと思うだろ
というかそれこそ優良誤認案件じゃね?
率って言われたら常識的には%だと思うだろ
759: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:07:58.00 ID:H6qSjnEz0
他は%付けたりしてるのに得意率は単位付けて無いとかなんか優良誤認に限りなく近いグレーゾーンみを感じる
793: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:10:23.61 ID:N/Y1GVgvH
>>759
極端な話得意率のmax数値は10000です
10000で5%アップします
なんてのも可能だしな
極端な話得意率のmax数値は10000です
10000で5%アップします
なんてのも可能だしな
765: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:08:13.71 ID:dBZi9Tw/0
得意率の数値が%じゃないならあの数値はなんなんだよ!?
807: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:11:05.59 ID:T8SnrlfSp
>>765
得意率ポイントだぞ
得意率ポイントだぞ
818: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:11:52.85 ID:dBZi9Tw/0
>>807
得意率ポイントってなんなんですか~!?
得意率ポイントってなんなんですか~!?
836: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:12:51.35 ID:T8SnrlfSp
>>818
すまん正確には得意率アップポイントだな😉
すまん正確には得意率アップポイントだな😉
780: 名無しさんです。 2021/06/20(日) 16:09:29.94 ID:m6uO6bpM0
ほんと得意率の表記は意味わからんよな