そろそろ賢さ因子が強いのバラしてええか

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1623397492/

367: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:06:07.10 ID:LR8I0V6F0
そろそろ賢さ因子が強いのバラしてええか😎
no title

no title

373: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:07:12.81 ID:2iJTaQXq0
>>367
これほとんど賢さ踏んでないってことか?

374: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:07:16.89 ID:ishPphPc0
>>367
賢さ補正20%なのに賢さ補正で賢さ盛るのか🤔?

386: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:08:49.76 ID:LR8I0V6F0
>>374
赤と白因子を優先したらこうなってしまった😎

391: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:10:26.22 ID:+zp5n5Xsd
>>374
スタ補正組にスタ因子盛り盛りとかもちょいちょい見受けるわよねなんかこうムズムズします

378: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:07:47.10 ID:JXvkmmvq0
>>367
どうせ強いのはサポカだろ

379: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:07:57.31 ID:cGoJ3kG/0
>>367
賢さ☆2で妥協した!?

383: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:08:31.19 ID:PSLAtEY+0
>>367
賢さ因子ひとつまみ強いよなー
ウンスじゃないけどスピスタの施設レベル上がりやすいからステ盛りやすいわ

385: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:08:34.81 ID:+zp5n5Xsd
>>367
12!許しまへんで

387: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:09:18.89 ID:iyFTC3Jjd
>>367
もしかして 押し切り準備

407: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:12:53.80 ID:LR8I0V6F0
>>387
今気が付いた
取るスキル間違えたやんけ💩

430: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:15:57.31 ID:iyFTC3Jjd
>>407
押し切りだったら強かったねえ…w
やり直しw!

425: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:14:51.78 ID:cGoJ3kG/0
>>367
継承タブ見せないのは
こうどなじょうほうせん
ウンスらしいせんじゅつ

435: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:16:17.91 ID:xG6duxnr0
>>425
スレ民なら+でわかるハズでは?

488: 名無しさんです。 2021/06/11(金) 18:23:49.41 ID:dcGfQiAJ0
>>367
賢さって要求値の上限低いから補正あろうが因子で持った方が他のステ盛りやすいよね

最新情報をチェックしよう!