引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622528400/
158: 名無しさんです。 2021/06/01(火) 16:11:49.34 ID:KTjmID4Q0
関西風と広島風のお好み焼きって何が違うんや
麺が下に入ってるやつ?ソースの濃さ?
あとピザ切りしたらキレるってマジ?
それとお好み焼きおかずに飯食えるん?
麺が下に入ってるやつ?ソースの濃さ?
あとピザ切りしたらキレるってマジ?
それとお好み焼きおかずに飯食えるん?
183: 名無しさんです。 2021/06/01(火) 16:15:08.05 ID:k0MthtQx0
>>158
広島風はオタフクソース系の熟成ソースが使用されていること
後はお好み焼きだから具材は自由
お好み焼きをおかずにご飯は食べない
ピザ切りは別にどうでもいい
(というか広島駅内にそういう店舗もある)
広島風はオタフクソース系の熟成ソースが使用されていること
後はお好み焼きだから具材は自由
お好み焼きをおかずにご飯は食べない
ピザ切りは別にどうでもいい
(というか広島駅内にそういう店舗もある)
185: 名無しさんです。 2021/06/01(火) 16:15:23.62 ID:WnI+YcA5a
>>158
地域と人によるやろ
お好み焼きおかずにして米食う文化はないわぁ〜思ってても隣近所はそうしてるかもしらへんし
地域と人によるやろ
お好み焼きおかずにして米食う文化はないわぁ〜思ってても隣近所はそうしてるかもしらへんし
ラーメン食べるのに米一緒に食べるのとおんなじよ
199: 名無しさんです。 2021/06/01(火) 16:17:32.58 ID:1NDi6l4r0
>>185
ガキの頃たこ焼きお好み焼きおかずとか関西マジかと思ったけど今普通に食ってるよな
ガキの頃たこ焼きお好み焼きおかずとか関西マジかと思ったけど今普通に食ってるよな
228: 名無しさんです。 2021/06/01(火) 16:20:38.62 ID:WnI+YcA5a
>>199
そんなもんやで、食い合わせよかったら炭水化物同士じゃなくても、肉×肉だろうが野菜×野菜だろうがうまいもんはうまいんやからしゃーない
そんなもんやで、食い合わせよかったら炭水化物同士じゃなくても、肉×肉だろうが野菜×野菜だろうがうまいもんはうまいんやからしゃーない
変な敷居引いて食わず嫌いしてる方がよっぽどナイわぁ〜ってなるわ