序盤はメイントレ2人以上>賢さパワ根性3人以上>

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620164859/

779: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:31:48.30 ID:XWQNJqsu00505
序盤はメイントレ2人以上>賢さパワ根性3人以上>メイントレ1人>賢さ1人>お休みの優先順位でやってゲージが全員溜まったら光ってるところを人が多い順に優先的に押すようにしてコレなんだけどこの凸状況だとB+が限界かな?
SR完凸複数枚入れればA↑は余裕だと思ってたんだけど厳しいね
やっぱSSR完凸が必要か
no title

796: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:33:58.08 ID:C/OQ1vgK00505
>>779
ステ低すぎる
なにかが悪いとしか言いようがない

802: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:34:22.90 ID:XWQNJqsu00505
>>796
何が悪いか教えてくれ

806: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:35:01.37 ID:C/OQ1vgK00505
>>802
俺にはわかんない

818: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:36:03.03 ID:OBSM7cR800505
>>802
賢さを捨てるのだ…
あとタマモクロスいる?

826: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:37:05.24 ID:XWQNJqsu00505
>>818
いる
差しだから差しのコツは必須
タマモも同じ理由

847: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:39:12.73 ID:OBSM7cR800505
>>826
差しマヤノを作りたい言うことだな
…固有と噛み合うっけ?

>>835
肝臓D2クラスやめーやw

896: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:43:51.67 ID:Uri3FeCsa0505
>>847
条件最終コーナーで3位以上だから差しじゃまず発動しないんじゃないかな…

909: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:45:03.22 ID:4i4MoETt00505
>>847
97年のマヤノを目指して追い込みで作ったけど割と固有発動するよ

922: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:46:28.37 ID:OBSM7cR800505
>>909
どうせハマる時は4角で前の方にいるもんな、追い込みだと
発動はちゃんとするのか

857: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:40:01.60 ID:pBYEDfaXa0505
>>826
差しのコツならイベスペで良いんじゃね?

862: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:40:35.60 ID:XWQNJqsu00505
>>857
イベスペ最終日に始めたから無い

871: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:41:24.00 ID:pBYEDfaXa0505
>>862
あ…ごめんなさい…

887: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:42:31.85 ID:I89AH3rMd0505
>>862
イベスペおりゅ?

905: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:44:42.28 ID:OBSM7cR800505
>>862
結果、何が作りたいのかはっきりさせてもらわんと
パラメータ的にはタマモクロスが足引っ張ってるとしか思えないから
あとは神の上ブレ引くしかないと思うよ

ニシノのイベントかダイジョーブを早めに引いて愛嬌つけるとか

821: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:36:23.00 ID:rgOsFUBiM0505
>>802
YouTubeにオールA理論あったからそれ見たら?

832: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:37:29.99 ID:8kWSX7Pj00505
>>802
50クリーク借りるならタマ要らないからスピード5枚でやってみ

838: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:38:17.32 ID:0vbEJ8F9a0505
>>802
俺より充実してそうだからこれくらいあればA安定すると思うけど
何目的かわかんないけど評価点あげたいの?

810: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:35:27.01 ID:Uri3FeCsa0505
>>779
A行きたいなら賢さパワー上げすぎだと思うよ
そのサポートなら序盤の絆上げと合宿中以外はパワー根性はどれだけ集まっててもスルーでいいと思う
あとスピード配置一人とかなら賢さとかレース行って体力消費抑えて友情重なるチャンス増やしたほうが良い

823: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:36:35.47 ID:8wxNvZBu00505
>>779
因子も揃ってるからAはいけるはず
ちゃんとヒントも拾ってる?

830: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:37:19.87 ID:M6DzMyZf00505
>>779
これ何したいの?
どういうウマ作りたいかが全くわからない
マヤになんでタマもおるんや

834: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:37:37.11 ID:DNjjduHj00505
>>779
色々踏んでるイメージがする
基本はスピードとスタミナにしておいたほうがいい
あと賢さ大分上がってるのは踏んでるからだと思う
簡単にA作りたいならドーベル外してスピ増やすほうがいいかな

845: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:38:56.29 ID:P5nKd4I8a0505
>>779
no title

完凸SSRとか
フレだけでもイケるで
運かもしれんし

854: 名無しさんです。 2021/05/05(水) 09:39:48.42 ID:HzaigHs900505
>>779
因子用に作ってんならともかくそのサポカでAが作れないんなら単に練習の仕方悪いだけや
どっかで特化させりゃAなんてすぐ作れるぞ

最新情報をチェックしよう!